アーユルヴェーダ

アーユルヴェーダはインドで発祥したものですが、実は古くから、日本の暮しの中にも、アーユルヴェーダの知恵は根付いています。インドと北海道の気候はかけ離れていますが、その土地の風土に合わせて、アーユルヴェーダの知恵を生かすことができます。

【毒素リセットカウンセリング】

‟毒素リセットカウンセリング”で、思う存分悩みを語ってください。体とこころに溜まっている毒を流すために必要な、個人に合わせた食事・日常生活法・セルフケア法をお伝えします。

120分  13200円
90分 10000円
(初回は120分のみとなります)


‟アーユルヴェーダ講座/カフェ受講の方限定”
【受講生限定:毒素リセットカウンセリング】
※ 期間限定・2024年1月末まで

・講座/カフェに参加され、より個人的なアドバイスが必要と思われた方
・自分の体とこころを、アーユルヴェーダでひも解きたい方
・日常生活を変え、セルフケアすることで、日々の不調を改善されたい方

120分:13200円→6600円
 90分:10000円→5000円
(初回は120分のみとなります)

 

“スカの森STAY&EXPERIENCE”宿泊のお客様限定
【日常生活法・セルフケア法サポートプラン】

限定:1日一組(お問い合わせください

宿泊されて、‟毒素リセットカウンセリング”を受けられたお客様が、滞在中に、不要な習慣を手放し、必要な日常生活法とセルフケア法を取り入れることができるよう、サポートします。

 


【アーユルヴェーダ講座】

不調の原因を見つめ、原因となっている毒素を手放し、本来の元気な自分に戻る方法を学ぶ

どの人にも素の自分があり、素の自分で居られるのは、とても居心地よく、幸せなことですが、毒素をため込むと、私たちは、居心地のよい状態でいられなくなります。

人は、日々の暮らしの中で、食べ過ぎたり、ちょっとした無理や我慢を重ねたり、頑張り過ぎたりします。消化しきれなかった食事やストレスは、毒素となって体にたまります。毒素は、体とこころを不調にします。不調・病気・怪我は、体とこころからの『毒素をリセットして欲しい』というサインです。不調は、それまでの食生活や仕事の仕方、考え方を手放すべきタイミングで起こります。

‟不調を改善し、居心地よい自分に近づくための3ステップ”

ステップ1 『自分の体質=自分が心地よく居られる状態』を知る
ステップ2 心地よいポジションに戻るために必要な、食事・日常生活法・運動・セルフケア法を知る
ステップ3 無理なく、日常を変え、不調を改善する



【アーユルヴェーダライフ体験コース】
スカの森に滞在し、アーユルヴェーダの日常生活法を体験するコースです。
・半日体験
・一日体験
※詳細について、少々お待ちください。